朴の木 お玉(大・中・小)
¥ 1,650 ~ ¥ 3,190 税込
商品コード: kino0003-01 ~ kino0003-06
朴の木お玉 大・中・小 使い手のことを考えて木地を1本1本手作りし、朴の木片1つからそれぞれ削り出したお玉です。つまり全体が1つにつながっているので、接合部が無く大変丈夫です。たいへん手間がかかるので制作できる本数が限られております。白木とスリ漆(4回仕上げ)の2タイプご用意致しました。タイミングによっては在庫切れの場合も有りお届けまで少々お待たせする事もございますがご了承下さい。朴の木は木曽の食文化とも深く関わっており6月~7月の期間限定で作られる、朴の葉っぱであんこの入ったお餅を包んで蒸した銘菓『朴葉巻』では朴の葉をかおりいっぱい楽しめます。
(下記記載のサイズとは一つ一つ手削り品のため異なる場合もございます。また天然木を使用しており木目、生地の色合いもそれぞれ違います。ご了承下さい。)
材質 朴の木
白木 大¥2,090
(大なべ用サイズ)
サイズ 長さ305mm 幅100mm
白木 中¥1,815
サイズ 長さ270mm 幅85mm
(とろろ汁、中鍋用の取り分けに便利なサイズ)
白木 小¥1,650
サイズ 長さ245mm 幅75mm
(小さいうつわからの取り分けに便利なサイズ)
スリ漆 大¥3,190(大なべ用サイズ)
サイズ 長さ305mm 幅100mm
スリ漆 中¥2,915
サイズ 長さ270mm 幅85mm
(とろろ汁、中鍋用の取り分けに便利なサイズ)
スリ漆 小¥2,530
サイズ 長さ245mm 幅75mm
(小さいうつわからの取り分けに便利なサイズ)
※スリ漆を4回して仕上げてあります。(スリ漆とは漆をハケで塗っては拭き取り、薄い膜を何回も重ねていく技法です。)